2013.05.25定植準備①〜畝立て(うねたて)〜

毎日苗の管理をしながらも、

定植に向けて準備を着々と進めています。

 

先ずは天井ビニール張り。

一日一棟ずつ。朝6時から開始!!

朝はゆっくり寝ていたい派の私には、

作業内容よりも、朝早く起きる事が何よりも辛かった・・・。

 

なぜこんなに早朝に開始するかというと、

無風状態で作業をする必要があるため。

 

農園のある場所はこの時期、

日が昇って気温が上昇すると共に、

びっくりするくらいの強風が吹き荒れます。

四方を山と川に囲まれている為か、

川からの吹き上げる風や山から吹き込む風が入り乱れ、

台風かと思うくらいビニールハウスが揺れる時もあります。

 

ということで日が昇る前の無風の時に、

ささっとビニールを張ってしまいます。

 

骨組みだけで寂しかった風景が、一気に農園らしくなった!

 

天井ビニールを張れば完成、ではなく。

その中も準備を進めていきます。

 

 

昨年の秋に「スゴイ堆肥」をまいて一冬越し、

さらに肥料をまいてトラクターで耕します。

 

均してきれい。

 

 

次に、畝立て(うねたて)の作業。

畝とは、苗を植える為に土を盛り上げた所。

「凸凸凸」みたいな形にします。

 

畝を作る理由は、

水はけをよくするためと、

根を深く、広く伸ばすため。

 

ハウスの端同士に紐をピンっとまっすぐに張って、

 

その紐の上を歩きます。

 

土がふかふかなので、足跡くっきり。

 

 

その足跡を目印に、まっすぐに管理機で土を掘っていきます。

 

一つのハウスに畝3つ。

 

これでも完成ではなく。

「凸」の山の頂上が「M」の様になっているので、

これを平らにします。

(理想はかまぼこ型)

 

なかなか作業を早く上手くこなす事ができない私ですが、

この畝を作る作業は、唯一早く上手いらしい。

旦那さんも、脱帽。

 

トンボを使って、

山のふもと部分で「クッ」と力を入れて、

 

山の肩部分を「フッ」と力を抜いてなぞりながら土を軽く持ち上げ、

 

そのまま「ササーッ」と山の頂上部分を均します。

 

 

横からみると、

クッ

 

フッ

 

ササーッ

 

こんな感じです。

 

 

「ホント、上手だね」と言われた作品。

 

 

定植に向けての準備はまだまだ続きます。

 

コメントをどうぞ