2015.04.15本葉

ツバメが飛び交う季節になってきました。

毎年ツクシの小屋の近くに巣を作るので、

最近のツクシは頭上を低空飛行するツバメが気になってしょうがない様子。

 

いくら吠えても、

それをからかうようにビュンビュンと飛び交っている。

 

ツバメに遊ばれているツクシが間抜けでかわいい。

(後頭部に続き、鼻の下が黒いのもかわいい)

 

てへぺろ

 

 

三寒四温で徐々に気温も上がってきて、雪も溶け決められたようにツバメが来て、

毎年同じように季節が巡ってくると思いきや、今年の春はなんだかおかしい。

晴天続きだった昨年とは違い今年は雨続き。そして土砂降りになったり気温が急降下したり。

 

種まきから4日目に発芽。

 

そして、

手を広げたような子葉の間から何とか本葉が出てきたけれど、

 

昨年までの記録によると、芽が出てから本葉が出たのは5日。

それに比べて今年は1週間かかった。

 

何となく何となく遅い。

遅いといってもたった二日だけれど、

どうしても天候に左右されるから、この不安定な天候に敏感になってしまう。

 

大丈夫かな、と不安になっても仕方がないから植物の力を信じよう。

 

そして、気晴らしにお花見。

飛騨の桜はまだ満開になっていないので、

車で20分ほどの富山県神通川沿いの桜並木へ。

 

この日もどんより日和。

晴れていたら桜の向こうにパーっと立山連峰が見えて綺麗なのにな。

 

満開を迎えて風にはらはらと花びらを散らせる桜に心を癒されて、

ふんわりした気分になりました。

 

コメントをどうぞ