2013.10.02片付け開始&収穫際

台風の影響で樹が根腐れをおこしたビニールハウス。

これ以上天井ビニールをつけないままにしていても、

病気がひどくなる一方なので、ついに樹を倒す事にしました。

 

脱穀作業をするはずだったお友達。

華のない片付け作業にも関わらず、遠方より手伝いにきてくれました。

愛知県より車で7名。東京から飛行機で2名。

 

全員お昼頃に到着。

まずは腹ごしらえのランチ、クロックムッシュ!!

 

火起こしを男性にまかせ、

 

女性はクロックムッシュ作り。

パンにホワイトソースを塗り、

割れちゃった長九郎のトマトスライス、ハム、チーズを乗せ、

自家製バジルペーストを塗ったパンで挟む。

 

そして炭火で!

こんがり!

美味しい!

 

見事な秋晴れ。

美味しくて楽しくて、もうイベント終了みたいな雰囲気が漂い始め、

軽く寝入っちゃってる人も。

 

気合いを入れ直し、片付け開始。

ハウスサイドのビニールやネットをはずしてたたみ、

通路のシートもはがし、

潅水チューブも巻き取り、

 

そしてここから心が折れそうになる作業。

樹の切り倒し。

 

たくさん実をつけてくれてありがとう。

 

最後まで収穫してあげれなくてごめんね。

 

あぁ・・・ついに。

 

作業中、少しでも実を収穫。

お友達曰く「青いのは漬け物にできるらしい」

 

 

作業終了後は昨年からの恒例イベント、収穫祭。

簡単に言うと『新米を楽しむ会』です。

 

昨年のテーマは「新米に合う一品」。

それぞれ、これは!という一品を持ち寄り、

プレゼンテーションをふまえての一番人気の投票。

 

そして今年は「新米おにぎりに合う一品」。

おにぎりだからこそ生きる一品を持ち寄りました。

海苔を巻くか否か、またその巻き方もそれぞれのこだわり。

 

宿泊施設に移動し、

大量に新米を炊き、

手の内を明かさずにそれぞれおにぎりを人数分作り、

やっと品評会。

 

焼きスパムおにぎり。ジャンク好きな方向け。

手作り梅干し入り白昆布おにぎり。昆布と梅干しの最強コンビ。

「山椒しぐれの佃煮」入りおにぎり。ピリリとした山椒が決め手。

こだわりの海苔&塩おにぎり。食べる直前に海苔を巻いてパリッと。

「青森ねぶた漬け」のまぶしおにぎり。激ウマ漬け物!

 

人数が多い(おにぎりが多い)ので2回に分けて品評。

正直このあたりでお腹いっぱい。

 

後半組。

「カニひじき」のまぶしおにぎり。カニの甘さとひじきの食感!

「鮭&ししゃものたまご」のまぶしおにぎり。タラコではないところがミソ。

「山椒じゃこ」のまぶしおにぎり。じゃこの上品な味とさわやかな山椒!

「佐藤さんの藻塩」のおにぎり。丁寧に作られたこだわりの塩!

 

今回参加出来なかった方からの差し入れの日本酒も進み、

みなさんプレゼンではなかなかの饒舌ぶり。

 

そして無記名での投票。

なかなかの接戦でした。

 

一番人気の方には景品あり。

長九郎農園の大玉トマトで作ったトマトケチャップと、

中玉フルーツトマト・フルティカのトマトジャム。

 

訳もなく楽しかった!

来年は再び「新米に合う一品」に決定。

なぜなら、おにぎりはお腹いっぱいになりすぎるから。

 

次の朝も晴天。

気持ちのよい空気の中、朝散歩。

 

からの、新米&豚汁。

 

昨晩あんなにおにぎりを食べたのに、

おかわりする人続出!

 

 

気の置けない友達との時間は本当に心が軽くなる。

トマトの樹の片付け作業も然り。

「早めに切り倒して来年用に土作りをがんばるよ」と説明しつつも、

半分は自分に言い聞かせていたりする。

ぼんやりと考えていることも声に出して言葉にすることで、

その考えが本物になったりする。

 

そういう相手がいることがありがたい!

 

 

 

コメントをどうぞ